
痛い思いをしたワンちゃんやネコちゃんのご褒美にぜひ...*
ご家族と動物たちがいつまでも健康で幸せに過ごせますように。
グランママ動物病院では、ご家族の皆様とのコミニュケーションを大切にし、病気のことについて詳しくお話します。
元気で明るく真心こめて診療いたします。健康、予防のこと等、ぜひお気軽にご相談ください。
高齢犬・高齢猫の生活改善や病気の不安、子犬・子猫の病気の予防やしつけなどもご相談ください。
病院概要 | 名 称グランママ動物病院 |
---|---|
院 長浜川 稔浩 | |
建 立1987年 | |
住 所大阪府羽曳野市野々上2-24-4 |
![]() |
院長浜川 稔浩Hamakawa Toshihiro |
---|---|
< 経歴 > 昭和56年 日本獣医畜産大学 獣医学部卒 (現 日本獣医生命科学大学) 国立公衆衛生院にて細菌の研究 日本獣医生命科学大学 外科教室研修医2年/勤務医5年 昭和62年 グランママ動物病院開業 |
|
細菌の研究をしていたことや大学病院での勤務で得た知識・経験を活かし、安心・信頼できる医療を目指します。 |
![]() |
副院長松尾 |
< 経歴 > 平成26年 日本獣医生命科学大学 外科学教室卒業 平成26年~ 静岡県内の動物医療センターに勤務 平成28年~ グランママ動物病院に勤務 平成29年~ 大阪府立大学獣医臨床センターに非常勤勤務 |
|
< 資格 > 動物臨床医学研究所における獣医総合臨床認定医 | |
<所属学会> 動物臨床医学研究所 | |
大学病院の高度医療に携わっていた経験が当院での治療に役立てればと日々奮闘しています。 いつまでも健康で幸せに過ごせるよう精一杯お手伝いします。 |
獣医師草地 | < 経歴 > 平成12年 日本獣医生命科学大学 外科学教室卒業 平成12年~ 大阪府内の動物病院に勤務 平成17年~ グランママ動物病院に勤務 |
看護師浜川 | 愛玩動物看護師 国家資格取得 |
看護師山領 | 愛玩動物看護師 国家資格取得 |